ブログ
NO27 「トップフォーラム取材」
2012-07-12

昨日東京の「トップフォーラム」から取材の問い合わせがありました。国際通信社さんです。10月に島根県の企業の経営者のインタビューを記事にするそうです。インタビューアーは俳優、歌手の石橋 正次さんです。「飛び出せ青春」に出演されていたり、歌手としては「夜明けの停車場」を歌われていた方です。今週の土曜日9時から事務所でありますので、お会いしたい方がいらっしゃいましたら弊社までお出かけ下さい。弊社が選ばれた理由は分かりません。

NO26 浜田で
2012-07-11
昨日は浜田で仮契約をしに行ってきました。今回は電車で行きました。車で行くより早いとの事で、特急おきに乗りました。帰りは便が無く快速になってしまい、大田市まで各駅停車でした。浜田といえば「赤天」が有名なので買って帰りました。酒のつまみにもちょうど良かったです。おいしいと思いました。だんだんと仕事が入って来ました。良い仕事をすることを心がけたいと思います。

NO25 観音寺祭り
2012-07-10
夏祭りの季節がやってきました。出雲では6月末に八雲さんのお祭りを皮切りに夏祭りが各地区で始まります。弊社の町内にある観音寺のお祭りが今日あります。子供の頃はよく行ったものです。色々な催し物がありますので、お出かけされるといいと思います。子供おみこしもあります。

NO24 ほうずき市
2012-07-09

今日と明日はほうずき市が開かれます。
これは、観音様の功徳日(四万六千日のご縁日)に因み、浅草を代表する夏の風物詩の一つ、
恒例の「浅草寺のほおずき市」が7月9日、10日の両日に今年も盛大に行なわれます。
中々東京に行けないのですが、テレビなどで紹介されています。55万人の人が行かれるそうです。
夏が来る、そんな風物詩のような感じですね。
恒例の「浅草寺のほおずき市」が7月9日、10日の両日に今年も盛大に行なわれます。
中々東京に行けないのですが、テレビなどで紹介されています。55万人の人が行かれるそうです。
夏が来る、そんな風物詩のような感じですね。
出雲でもこんなイベントがたくさんあると面白いですね。

NO23 アクセス件数1000回達成
2012-07-08
皆さんのおかげをもちまして、弊社HPのアクセス数が1000回を超えました。興味をお持ちいただき本当に有難うございます。私の思いは、若い方にマイホームを持っていただきたく、ローコスト住宅をお奨めしています。流通によって安く出来ますので、決して悪い製品の仕様ではありません。賃貸に住まないといけない事情があると思いますが、その家賃で家を持つことが出来ればいいと思いませんか。今後も、ローコスト住宅を広めて行きたいと思っています。
事務所の軒下でツバメの雛が誕生しました。親鳥が一生懸命えさを運んでいます。大きくなるのが楽しみです。何かいいことがある予感がします。
